
チケストはチケットフリマ(売買仲介)です。取引額は定価より安いまたは高い場合があります。
ANTHEM(アンセム)は、1981年に結成されたヘヴィメタルバンドです。ex.ブラック・ホールのベーシスト柴田直人を中心に結成され、東京のライブハウスシーンを中心に精力的な活動を展開して話題に。1985年にはキングレコードからアルバム「ANTHEM~パワーメタル戒厳令」でメジャーデビューし、以降もハイペースにアルバムリリースを行い、1980年代後半から1990年代初頭の国内メタルシーンで絶大な人気を集めました。1992年に一度解散が発表されるも、2001年には再結成されアルバム「SEVEN HILLS」でビクターより再デビュー。以降はレーベルを移動しながら2018年にはワードレコーズに所属し、2014年よりボーカル森川之雄、ギター清水昭男、ベース柴田直人、ドラム田丸勇の4人編成で活動してきました。2019年には最新作となるアルバム「NUCLEUS」を発表し、ヨーロッパや北米、オセアニアなど世界各地で話題に。2020年にはデビュー35周年を迎え、全国規模の兄バーサリツアー開催など新展開を見せています。メタルシーン最前線を走り続ける伝説のバンドとして、今後も要注目です。
現在、Anthem(アンセム)の出品はありません。
1件目の出品は購入率が8倍!
この公演のチケットを出品する出品する新着入荷があった際にメールでお知らせ!
新着メール開演日時 | 会場 | 座席 | 枚数 | 価格 |
---|---|---|---|---|
| 表参道GROUND 東京都 | ANTHEM 35th Anniversary プロローグ公演 整理番号 200~206番のうちの1枚。
| 1枚のみ | 8,500円/枚 |
| 表参道GROUND 東京都 | ANTHEM 35th Anniversary プロローグ公演 整理番号 160番台。 | 1枚のみ | 9,000円/枚 |
| 表参道GROUND 東京都 | ANTHEM 35th Anniversary プロローグ公演 整理番号200~240番のいずれかです。 | 1枚のみ | 12,000円/枚 |
| 表参道GROUND 東京都 | ANTHEM 35th Anniversary プロローグ公演 120番台、別途出品中の②とで連番になります。 | 2枚連番(バラ売可) | 10,000円/枚 |
| 新横浜NEW SIDE BEACH!! 神奈川県 | ANTHEM LIVE CIRCUS vol.4 オールスタンディング 整理番号 185番〜195番 1枚 | 1枚のみ | 2,300円/枚 |
| 新横浜NEW SIDE BEACH!! 神奈川県 | ANTHEM LIVE CIRCUS vol.4 オールスタンディング 整理番号190番台 2枚 | 2枚連番(バラ売可) | 2,800円/枚 |
| マイナビBLITZ赤坂(赤坂BLITZ) 東京都 | ANTHEM HUNTING TIME 30th Anniversary Live 1Fスタンディング 205~215番の間 CREATIVEMAN MEMBERS 3A 先行 | 1枚のみ | 7,500円/枚 |
| マイナビBLITZ赤坂(赤坂BLITZ) 東京都 | ANTHEM HUNTING TIME 30th Anniversary Live 2階指定席連番 | 2枚連番(バラ売不可) | 16,000円/枚 |
| LIQUIDROOM 東京都 | ANTHEM THE NUCLEUS TOUR 2019 オールスタンディング、整理番号421番 | 1枚のみ | 7,300円/枚 |
| LIQUIDROOM 東京都 | ANTHEM THE NUCLEUS TOUR 2019 オールスタンディング 整理番号170番台 | 1枚のみ | 7,824円/枚 |
| 大阪BIGCAT 大阪府 | ANTHEM HEADSTRONG FES.18 整理番号A110〜115番です。 | 1枚のみ | 7,000円/枚 |
| 表参道GROUND 東京都 | ANTHEM BATTLE OVERTURE 戦闘の序曲 オールスタンディング | 1枚のみ | 5,800円/枚 |
ANTHEM(アンセム)は、日本のメタルシーンを代表する存在として知られるヘヴィメタルバンドです。1981年に結成され、1985年にデビュー。以降は解散期も挟みながら、国内ライブシーンの最前線を走り続けてきました。デビュー作「ANTHEM~パワーメタル戒厳令」や再結成後第一弾のアルバム「SEVEN HILLS」をはじめ15枚以上のアルバムと多数のシングル、ライブアルバムをリリースしており、一方で東京を中心にライブ活動もハイペースに展開。海外のメタル系ロックフェスに出演するなど世界のメタルシーンで人気を集めてきました。GLAYのメンバーであるHISASHIをはじめプロのミュージシャンで影響を公言する人物も多く、国内ヘヴィメタル史を語る上で、欠かせない重要バンドのひとつとなっています。デビュー35周年を超えて、ますます精力的な活動を展開しながら支持を拡大しており、さらなる躍進に期待が高まる存在です。