
チケストはチケットフリマ(売買仲介)です。取引額は定価より安いまたは高い場合があります。
藍坊主(あおぼうず)は渡辺拓郎(ドラム)、hozzy(ボーカル)、田中ユウイチ(ギター)、藤森真一(ベース)の4人からなるロックバンドです。地元・神奈川県小田原市での活動を経て、2003年にアルバム『藍坊主』でインディーズデビュー。2004年にはアルバム『ヒロシゲブルー』でメジャーデビューを果たしました。2005年末に初のライブツアー「サジは投げられた」を開催。2011年には武道館公演「藍空大音楽祭 ~the very best of aobozu~」を行いました。結成15年を迎えた2015年には、自らの音楽性をより深めるために自主レーベル「Luno Records」を創設。2011年に放送された人気アニメ『TIGER & BUNNY』ではEDテーマ『星のすみか』を歌っています。ベースの藤森真一は、これまでに関ジャニ∞へ『宇宙に行ったライオン』、水樹奈々へ『エデン』への楽曲提供を行いました。2019年には新作アルバム『燃えない化石』を配信。2020年にはボーカルのhozzyとギターの田中ユウイチによる弾き語りライブツアー「半月酒場~泡紡ぎのたび~」を行っています。
現在、藍坊主(アオボウズ)の出品はありません。
1件目の出品は購入率が8倍!
この公演のチケットを出品する出品する新着入荷があった際にメールでお知らせ!
新着メール開演日時 | 会場 | 座席 | 枚数 | 価格 |
---|---|---|---|---|
| 小田原市民会館 神奈川県 | aobozu DEBUT 15th ANNIVERSARY TOUR ルノと月の音楽祭 嘘みたいな15年編 2月11日に開催される藍坊主のツアーファイナル 小田原市民会館でのライブチケット1枚です。時間がないので明日レターパックで配送します。関東圏であれば9日発送で10日には間に合うと思います。
席は1階の20列です。よろしくお願いしますm(_ _)m | 1枚のみ | 3,000円/枚 |
| LIVE HOUSE 小田原姿麗人 神奈川県 | aobozu DEBUT 15th ANNIVERSARY TOUR ルノと月の音楽祭 GOING MY WAY編 整理番号40番以内です。 | 1枚のみ | 6,000円/枚 |
| 千葉LOOK 千葉県 | aobozu DEBUT 15th ANNIVERSARY TOUR ルノと月の音楽祭 GOING MY WAY編 整理番号11〜25の間です。 | 2枚連番(バラ売可) | 7,000円/枚 |
| 梅田Shangri-La 大阪府 | aobozu TOUR 2018 木を隠すなら森の中 コンビニで発券 | 1枚のみ | 2,500円/枚 |
| 梅田Shangri-La 大阪府 | aobozu TOUR 2018 木を隠すなら森の中 整理番号230~245のうちいずれかです。 | 1枚のみ | 3,500円/枚 |
| 下北沢 LIVEHOLIC 東京都 | aobozu LIVE 2015「降車ボタンのかき鳴らしかた」 整理番号A110番台 | 1枚のみ | 10,000円/枚 |
| Zepp Tokyo 東京都 | 1F立見 | 2枚連番(バラ売可) | 9,000円/枚 |
神奈川県・小田原市発のロックバンドとして、長らく人気を誇っている藍坊主。確かな演奏技術と、爽やかさや透明感を感じさせるサウンドが魅力です。またベースの藤森真一は他アーティストへの楽曲提供、ボーカルのhozzyはアルバムジャケットのデザインや、録音した音を一つの曲にまとめるトラックダウンを行うなど、メンバーそれぞれもクリエイティブな才能を発揮しています。2015年には、“より濃い音楽を追求したい”という思いから、独自のレーベル「Luno Records」を立ち上げました。レーベル名は、ユダヤ系ポーランド人の言語学者、ルドヴィコ・ザメンホフが考案した人工言語「エスペラント語」で“月”を意味する「Luno」、そして藍坊主の曲『羽化の月』にちなんでいます。ボーカル・hozzyの哲学の知見をもとにした世界観や、メンバーたちのアーティスティックな感性で今もなお磨かれ続ける藍坊主のサウンドは、今後もファン必聴です。