
チケストはチケットフリマ(売買仲介)です。取引額は定価より安いまたは高い場合があります。
チケストはチケットフリマ(売買仲介)です。取引額は定価より安いまたは高い場合があります。
LOCAL SOUND STYLEは、日本の男性4人組ロックバンドです。メンバーはボーカル・ギターの荒関将寛、ギター・バックボーカルの後藤裕亮、ベース・バックボーカルの黒瀧孝之、ドラムの齋藤康輔で、メンバー全員が青森県弘前市出身という経歴を持っています。LOCAL SOUND STYLEは東京で結成され、2004年から活動を始めました。彼らの人気が高まったのは2007年頃で、当時発売したファーストアルバム「DOING IT FOR THE KIDS」がオリコン総合チャート60位にランクインしたことでバンドの存在が知れ渡りました。その後もアルバム作成と同時にライブ活動を積極的に行い、「ARABAKI ROCK FESTIVAL 09」や「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010」に出演。順調に人気バンドとしての地位を築き上げていきます。しかし、人気絶頂の中、2011年にバンド活動の無期限休止を発表。その後しばらくの間バンドとしての活動がなかったLOCAL SOUND STYLEですが、2019年に再始動することを発表し音楽活動を再開しています。そんなLOCAL SOUND STYLEは2020年にライブが予定されており、5月2日に東京都・shibuya CYCLONEで「LOCAL SOUND STYLE presents"Make It Through”」が開催されることが決まっています。
現在、LOCAL SOUND STYLEの出品はありません。
1件目の出品は購入率が8倍!
この公演のチケットを出品する出品する新着入荷があった際にメールでお知らせ!
新着メール開演日時 | 会場 | 座席 | 枚数 | 価格 |
---|---|---|---|---|
| 渋谷CYCLONE 東京都 | 200〜300番台 | 2枚連番(バラ売不可) | 6,000円/枚 |
たくさんのファンに惜しまれながらも活動を休止していた4人組ロックバンドのLOCAL SOUND STYLE。2019年に復活してからもその人気は衰えていません。日本発のロックバンドですが、海外の音楽ファンからも支持されていることがLOCAL SOUND STYLEの特徴の一つで、過去にはアメリカでツアーを行っています。LOCAL SOUND STYLEは結成当初、海外のアーティストの来日公演にサポートバンドとして参加することが多く、海外の音楽関係者からも高く評価されていました。そんな中でアメリカの大物サウンドエンジニアのエドローズをプロデューサーに迎えてリリースしたファーストアルバムは、国内外問わず大きな話題を集めました。彼らの音楽スタイルはエモーショナル・ハードコアとも呼ばれ、疾走感のある感情豊かなサウンドが特徴です。LOCAL SOUND STYLEが手がける歌詞は英語ですが、心を揺さぶるようなボーカルとメロディアスな演奏は、英語がわからなくても心に響きます。長期間の活動休止を経て復活したLOCAL SOUND STYLEに、多くの音楽ファンが注目しています。