new舞台 まほろば
- 2019/4/24(水)15:30
- 残り59日
- 梅田芸術劇場(メインホール/シアタードラマシティ)(大阪府)
全席指定 5列 30〜45番内 ご入金後、マイページの連絡掲示板にてチケット発券番号をお伝えしますのでお近くのファミリーマートにて発券宜しくお願いします。発券手数料はかかりません。
- コンビニ発券
- プレイガイド
- 13,000円/枚
- 2枚連番(バラ売不可)
- 13,000円/枚
- 詳細へ

チケストは日本最大級のチケットフリマ(二次販売)です。取引額は券面額より低くても高くても設定可能。
現在の掲載チケット数166,397枚、本日の新着チケット数6,713枚
チケストは日本最大級のチケットフリマ(二次販売)です。取引額は券面額より低くても高くても設定可能。
蓬莱竜太作で岸田國士戯曲賞を受賞した名作戯曲を新演出によって10年ぶりに蘇らせた、「舞台 まほろば」の東京公演が東京芸術劇場シアターイーストで2019年4月5日(金)から21日(日)まで、大阪公演が梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで2019年4月23日(火)、24日(水)にそれぞれ上演されます。 「まほろば」は、祭りの夜に本家に集合した女達によって繰り広げられる、赤裸々で軽快な会話劇です。同作は栗山民也の演出によって2008年に東京・新国立劇場で初演され、2019年に劇団チョコレートケーキを主宰する日澤雄介の新たなアプローチによる演出で再び上演されます。2019年の公演では母ヒロコ役に高橋惠子、長女ミドリ役に早霧せいな、次女キョウコ役に中村ゆり、キョウコの娘ユリア役に生越千晴、近所の子供役に安生悠璃菜・八代田悠花(Wキャスト)、祖母役に三田和代が出演。 10年という時を経て蘇る「まほろば」。時代の移り変わりを反映した新たな演出と一新された新キャストによってどのような舞台となるのか、注目です。
全席指定 5列 30〜45番内 ご入金後、マイページの連絡掲示板にてチケット発券番号をお伝えしますのでお近くのファミリーマートにて発券宜しくお願いします。発券手数料はかかりません。
H列20番台 セブンイレブン発券
H列 15〜30番内 ご入金後、マイページの連絡掲示板にて発券番号をお伝えしますのでお近くのファミリーマートにて発券宜しくお願いします。発券手数料はかかりません。
カード会社先行 座席未定 アフタートークあり チケットは発券次第すぐに簡易書留にて発送致します。 お取引完了まで迅速、丁寧な対応を心がけますので宜しくお願い致します。
7列10〜20番 発券番号をお伝えしますので、公演前日までに劇場にて発券して下さい。 発券手数料は支払い済みなのでかかりません。
19列センターブロック 発券番号をお伝えしますので、公演前日までに劇場にて発券してください。 発券手数料は支払い済みなのでかかりません。
「まほろば」は、舞台をはじめ新作歌舞伎の戯曲やテレビドラマ・映画の台本まで幅広い分野で活躍を見せる蓬莱竜太の戯曲で、2008年に初演され2012年に再演、そして2019年に再々演されています。 同作は第53回岸田國士戯曲賞を受賞するなど、名作として高い評価を受けています。「まほろば」ではじめて女性だけの芝居を描いたという蓬莱。テンポの良い会話の中に妊娠や血脈など奥深いテーマが含まれていることが高い評価につながっています。 とある田舎町でかつて地元の名家として知られていた藤木家では、祭囃子が聞こえる中で母ヒロコが宴会の準備をしています。長女ミドリは東京に出ていったものの仕事を理由に結婚せず、次女キョウコは父親の分からない娘ユリアを出産して家に住み続けていることに苛立つヒロコ。 そんなある日ミドリ、そしてユリアまでもが突然帰ってきます。祖母や見知らぬ子供も加わり、女だけの会話が繰り広げられる中で発せられたミドリの衝撃の事実とは…。 名作戯曲を新たなキャスト・演出で楽しめる公演は必見ですね。