
チケストはチケットフリマ(売買仲介)です。取引額は定価より安いまたは高い場合があります。
野口五郎(ノグチゴロウ)は、70年代を代表する男性アイドルで、郷ひろみ・西城秀樹とともに新御三家と称され一世を風靡しました。1971年5月1日、1stシングル「博多みれん」で演歌歌手としてデビューします。2ndシングル「青いリンゴ」でポップスに転向し、1972年の「第23回NHK紅白歌合戦」に当時の最年少(16歳10ヶ月)で出演するなど、着実に人気を獲得していきました。このほかプロデューサーやスタジオミュージシャンとしても活動しており、演歌歌手を中心にギターやベースでレコーディングに参加することもあります。2019年1月18日から3月29日まで、研ナオコとのアニバーサリーコンサート「研ナオコ 野口五郎 アニバーサリー・スペシャル 50周年+50周年てことは100周年?」を開催します。2月11日にBunkamura・オーチャードホール(東京)、5月10日に愛知県芸術劇場・大ホール(愛知)にて「Goro Noguchi Concert Tour 2019 Song For You ~歌達を貴方へ~」を開催します。
現在、野口五郎の出品はありません。
1件目の出品は購入率が8倍!
この公演のチケットを出品する出品する新着入荷があった際にメールでお知らせ!
新着メール開演日時 | 会場 | 座席 | 枚数 | 価格 |
---|---|---|---|---|
| 神奈川県民ホール 神奈川県 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 1階32列42番 | 1枚のみ | 5,000円/枚 |
| 神奈川県民ホール 神奈川県 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 1階15列以内25〜35番内 | 2枚連番(バラ売不可) | 6,000円/枚 |
| 神奈川県民ホール 神奈川県 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 1階席4列目のチケットです。 | 1枚のみ | 8,000円/枚 |
| サンケイホールブリーゼ 大阪府 | 野口五郎 GORO Live Station Take The 'G' Train 2階 2M列 中央 | 1枚のみ | 7,680円/枚 |
| サンケイホールブリーゼ 大阪府 | 野口五郎 GORO Live Station Take The 'G' Train 1階 3~5列 17~22番 です。 | 1枚のみ | 22,000円/枚 |
| 札幌コンサートホールKitara 北海道 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 2階
RA5列
6番・7番
2枚連番です。 | 2枚連番(バラ売不可) | 7,500円/枚 |
| 岐阜グランドホテル 岐阜県 | 野口五郎サマーディナーショー 最前列のテーブルになります!Stage向かってやや左寄りです。1枚だけですがどうぞよろしくお願いします。 | 1枚のみ | 33,000円/枚 |
| 愛知県芸術劇場 愛知県 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 ぴあ プレミアム会員最速先行当選分です。最寄のセブンイレブンかファミリーマートで、お客様ご自身に発券して頂きます。
宜しくお願い致します。 | 2枚連番(バラ売不可) | 9,800円/枚 |
| COTTON CLUB 東京都 | 野口五郎 GORO Live Station - Take The 'G' Train V - 座席番号は、一人席の5ー08です。 | 1枚のみ | 18,000円/枚 |
| COTTON CLUB 東京都 | 野口五郎 GORO Live Station - Take The 'G' Train V - 二人席のD24です。ステージ向かって左手の最前列です。 | 2枚連番(バラ売不可) | 18,000円/枚 |
| Bunkamura(オーチャードホール/シアターコクーン) 東京都 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 指定席です。1階 1列1桁番台1枚です。 | 1枚のみ | 9,500円/枚 |
| Bunkamura(オーチャードホール/シアターコクーン) 東京都 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 S席 2階 6列 40番台です。 | 1枚のみ | 9,500円/枚 |
| Bunkamura(オーチャードホール/シアターコクーン) 東京都 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 A席 座席未定 | 1枚のみ | 10,000円/枚 |
| Bunkamura(オーチャードホール/シアターコクーン) 東京都 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 S席 1階 17列 10番台のお席です。 | 1枚のみ | 10,000円/枚 |
| Bunkamura(オーチャードホール/シアターコクーン) 東京都 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 A席 座席未定 | 1枚のみ | 10,000円/枚 |
| Bunkamura(オーチャードホール/シアターコクーン) 東京都 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 ぴあ先行当選分S席です。お席は、2階2列40番台です。宜しくお願い致します。 | 3枚連番(バラ売可) | 10,500円/枚 |
| Bunkamura(オーチャードホール/シアターコクーン) 東京都 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 ぴあ先行当選分です。お席は、2階2列40番台です。宜しくお願い致します。 | 1枚のみ | 10,500円/枚 |
| Bunkamura(オーチャードホール/シアターコクーン) 東京都 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 A席 3階 1例目 センター1席は通路側 18〜22番 | 2枚連番(バラ売可) | 10,500円/枚 |
| Bunkamura(オーチャードホール/シアターコクーン) 東京都 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 A席 3階 1列 26番~36番 | 2枚連番(バラ売可) | 12,000円/枚 |
| Bunkamura(オーチャードホール/シアターコクーン) 東京都 | 野口五郎 Goro Noguchi Concert Tour 2019 1階6列20番台1枚です。(オーチャードホールは最前列が6列です。) | 1枚のみ | 35,000円/枚 |
| 札幌文化芸術劇場(札幌市民交流プラザ) 北海道 | 野口五郎 GORO NOGUCHI CONCERT TOUR 2018 SS席
一階23〜26列
22〜32番
11月16日金曜日 開演時間18時30分 | 1枚のみ | 8,000円/枚 |
| 札幌文化芸術劇場(札幌市民交流プラザ) 北海道 | 野口五郎 GORO NOGUCHI CONCERT TOUR 2018 3階 3C-3列 17番 | 1枚のみ | 8,000円/枚 |
| 相模女子大学グリーンホール(グリーンホール相模大野) 神奈川県 | 野口五郎 GORO NOGUCHI CONCERT TOUR 2018 1階19列41番 | 1枚のみ | 7,800円/枚 |
| サンケイホールブリーゼ 大阪府 | 野口五郎 GORO NOGUCHI CONCERT TOUR 2018 全席指定 2階 2H列~J列以内 20番台 ※センターブロックのお席です。 | 1枚のみ | 13,000円/枚 |
| サンケイホールブリーゼ 大阪府 | 野口五郎 GORO NOGUCHI CONCERT TOUR 2018 全席指定 1階 P〜Q列 20番台 | 1枚のみ | 16,000円/枚 |
| サンケイホールブリーゼ 大阪府 | 野口五郎 GORO NOGUCHI CONCERT TOUR 2018 全席指定 1階 P~R列 20番台 *ライトブロックのお席です。 | 1枚のみ | 21,000円/枚 |
| サンケイホールブリーゼ 大阪府 | 野口五郎 GORO NOGUCHI CONCERT TOUR 2018 全席指定 2階 2H列~2L列以内 9番~24番以内 ※センターブロックのお席です。 | 1枚のみ | 21,000円/枚 |
| 愛知県産業労働センター ウインクあいち 愛知県 | 野口五郎 GORO NOGUCHI CONCERT TOUR 2018 R列20~25番 | 1枚のみ | 6,800円/枚 |
| 愛知県産業労働センター ウインクあいち 愛知県 | 野口五郎 GORO NOGUCHI CONCERT TOUR 2018 F列10番〜24番センターブロックになります。
前から6列目になります! | 1枚のみ | 10,000円/枚 |
| 愛知県産業労働センター ウインクあいち 愛知県 | 野口五郎 GORO NOGUCHI CONCERT TOUR 2018 1階 D列(4列) 9~26番(センターブロック) 公演中止の際には送料・手数料を差し引いた全額を返金します。 | 1枚のみ | 14,000円/枚 |
野口五郎(ノグチゴロウ)は1956年2月23日生まれ岐阜県美濃市出身です。1966年に出場した視聴者参加型のどじまん番組をきっかけに歌手を志しました。1971年のデビュー以来、新御三家として絶大な人気を誇ります。1974年11月25日にリリースした「甘い生活」は自身最大のヒットを記録しました。また1975年頃からはタレントとしても活動の幅を広げています。ダジャレ好きのタレントとして、当時のアイドルとしては一線を画すキャラクターでお茶の間での人気を集めました。また俳優としても多数の映画・ドラマに出演しています。ドラマ「誰かが私を愛してる」ではヒロインの相手役を務め、主題歌の「19:00の街」は大ヒットとなりました。また大河ドラマには1995年の「八代将軍吉宗」や2006年の「功名が辻」、連続テレビ小説には2002年の「さくら」に出演しています。このほか、多くのアーティストが導入している「テイクアウトライブ」を考案したことでも知られ、音楽カルチャーの発展に大きく貢献しています。