
チケストはチケットフリマ(売買仲介)です。取引額は定価より安いまたは高い場合があります。
チケストはチケットフリマ(売買仲介)です。取引額は定価より安いまたは高い場合があります。
SAKANAMONは、藤森元生(Vocal/Guitar)森野光晴(Bass)木村浩太(Drums)の3人組バンドです。2010年5月に初の自主企画ライブを開催し、冬にタワーレコード主催オーディションにて1000組以上の中から選ばれました。その後、期間限定CDを全国発売され注目され、9月に1stミニアルバムを発売。ラジオ局のパワープレイを獲得したことから、レコ発イベントは大成功。サーキットイベントも入場規制になるなどその人気はとどまらず、8月にはワンマンライブを開催。2012年ビクター「GettingBetter」よりメジャーデビューしました。ライブには「サカなもん」というマスコットキャラクターを加えた独特のパフォーマンス展開しています。2014年10月1日に発売するミニアルバムのジャケットには「アリの巣クラッチジャケット」として全面スクラッチジャケットという珍しいジャケットになっています。
現在、SAKANAMONの出品はありません。
1件目の出品は購入率が8倍!
この公演のチケットを出品する出品する新着入荷があった際にメールでお知らせ!
新着メール開演日時 | 会場 | 座席 | 枚数 | 価格 |
---|---|---|---|---|
| INSA 福岡(INSA FUKUOKA) 福岡県 | SAKANAMON THE UPDATE TOUR BUDDY→Victor→TALTO スタンディング 20番台 | 1枚のみ | 3,300円/枚 |
| 池下CLUB UPSET 愛知県 | SAKANAMON THE UPDATE TOUR BUDDY→Victor→TALTO ファミリーマートでの発券となります。レジにて店頭発券手数料(\108/枚)が必要となります。 | 1枚のみ | 1,500円/枚 |
| shibuya eggman 東京都 | TALTOナイト2019 東名阪ツアー スタンディング、未発券のため番号未定です | 1枚のみ | 3,000円/枚 |
| TSUTAYA O-EAST 東京都 | SAKANAMON10周年対バンツアー 連々々 東京公演 立見 整理番号240~260番 | 2枚連番(バラ売可) | 3,000円/枚 |
| TSUTAYA O-EAST 東京都 | SAKANAMON10周年対バンツアー 連々々 東京公演 200番代です | 1枚のみ | 3,000円/枚 |
| TSUTAYA O-EAST 東京都 | SAKANAMON10周年対バンツアー 連々々 東京公演 200番代です | 1枚のみ | 3,800円/枚 |
| 大阪BIGCAT 大阪府 | SAKANAMON10周年対バンツアー 連々々 大阪公演 オールスタンディング 整理番号20~40番 | 2枚連番(バラ売可) | 5,000円/枚 |
| 池下CLUB UPSET 愛知県 | SAKANAMON10周年対バンツアー 連々々 名古屋公演 オールスタンディング 整理番号1~10番 | 4枚連番(バラ売可) | 1,000円/枚 |
| shibuya eggman 東京都 | 第二回 全日本肴者会議 300番台 | 1枚のみ | 4,000円/枚 |
| 千葉LOOK 千葉県 | SAKANAMON10周年対バンツアー 連々々 千葉公演 立見 整理番号1~10番 | 1枚のみ | 4,000円/枚 |
| 千葉LOOK 千葉県 | SAKANAMON10周年対バンツアー 連々々 千葉公演 立見 整理番号1~10番 | 1枚のみ | 4,300円/枚 |
| Zepp Tokyo 東京都 | SAKANAMON 結成10周年 ・・・ リリース記念ワンマンツアー 延々々 1F立見 整理番号168番 | 1枚のみ | 3,000円/枚 |
| Zepp Tokyo 東京都 | SAKANAMON 結成10周年 ・・・ リリース記念ワンマンツアー 延々々 300番台前半☆ | 1枚のみ | 3,500円/枚 |
SAKANAMONは2007年に専門学校の同級生であったボーカル、ギターの藤森元生とベースの森野光晴が出会い結成、2009年にドラムが木村浩大が加入し現在の3ピースバンドとなる。2010年のレコード会社主催のオーディションで選ばれ、注目を浴び、インディーズでありながら出演するライブをソールドアウトにするなど異例の人気となります。その後2012年にメジャーデビューを果たし、デビューアルバム「na」をリリースします。メジャーデビュー後はワンマンライブを精力的に行っており、ライブパフォーマンスにバンド名をもじったオリジナルキャラクター「サカなもん」を登場させるなど奇抜な個性あふれる演出が話題となっています。ワンマンライブ以外にも東京カランコロンなどとのツアーや「ROCK IN JAPANFESTIVAL」や「COUNT DOWN JAPAN」、「イナズマロックフェス」などの音楽フェスにも出演、現在では月1以上のペースで各種ライブやパフォーマンスを行う程の過密スケジュールをこなしています。過密スケジュールではありますが、全国各地を飛び回っているので、大都市圏でなくとも彼らのライブを見る機会が設けられています。