
チケストはチケットフリマ(売買仲介)です。取引額は定価より安いまたは高い場合があります。
鳥山雄司は、神奈川県藤沢市出身のギタリスト・音楽プロデューサーです。1981年、慶応大学在学中にアルバム『take a break』でデビュー。その後、ソロ活動はもちろん、大物アーティストのツアー参加やスタジオミュージシャンとしてキャリアを重ねました。80年代半ばからはアレンジャー、プロデューサーとしても活躍。松田聖子や葉加瀬太郎をはじめとして、クラシック、ジャズなど音楽ジャンルを問わずに多くの作品を手掛けています。1996年にはアルバム『DEEP CITY TRAVELLER』収録の「The Song of Life」が、人気テレビ番組『世界遺産』のテーマ曲に起用。これにより一躍脚光を浴びるとともに、自身にとっての代表曲ともなりました。現在はフュージョンユニット『PYRAMID』にも参加し、ますます活動の幅を広げています。そして2020年3月には、自らの還暦を記念するスペシャルコンサートの開催が決定。松任谷由実、高中正義など、日本を代表するアーティストの参加も予定される注目のライヴは見逃すことができません。
現在、鳥山雄司の出品はありません。
1件目の出品は購入率が8倍!
この公演のチケットを出品する出品する新着入荷があった際にメールでお知らせ!
新着メール開演日時 | 会場 | 座席 | 枚数 | 価格 |
---|---|---|---|---|
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 2階 J列 35番 | 1枚のみ | 9,900円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 2階L列です。
学生席となっています。 | 1枚のみ | 10,000円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 1階マ~モ列 18~22番 のうち連番2枚 | 2枚連番(バラ売不可) | 10,000円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 2階 H~K列 5~45番 | 1枚のみ | 11,000円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 一般席
発券前なので、不明 | 2枚連番(バラ売不可) | 11,770円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 現在は座席未定です。 | 2枚連番(バラ売不可) | 12,100円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 1階 メ列 40番~47番内の2枚連番。 | 2枚連番(バラ売不可) | 12,500円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 一般席 | 1枚のみ | 12,900円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 1階 サ列 40番台前半 | 2枚連番(バラ売不可) | 13,000円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 座席未定 | 2枚連番(バラ売可) | 13,800円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 1階モ列10〜30番 | 1枚のみ | 14,500円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ プレイガイド最速先行当選分です。公演2週間前にチケット発券後に発送します。 | 2枚連番(バラ売不可) | 15,000円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 発券前の為、座席未定 | 2枚連番(バラ売不可) | 15,500円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 1階 ミ~メ列間 12~22番間 1枚 | 1枚のみ | 16,000円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ イープラス最速プレオーダー受付 一般席指定席 座席未定 | 2枚連番(バラ売不可) | 16,000円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 座席未定です。 オフィシャルHP内より最速先行抽選で予約しましたチケットになります。 | 1枚のみ | 17,500円/枚 |
| 昭和女子大学人見記念講堂 東京都 | 鳥山雄司~Happy60~ 座席未定 | 2枚連番(バラ売可) | 26,000円/枚 |
ギタリスト・プロデューサーとして国内のミュージックシーンを支えてきた鳥山雄司は、日本音楽界の最重要人物のひとりです。幼少時から培われたその音楽的才能は、プレイヤーとしてだけでなく、作曲・編曲あるいはプロデュースの分野でもいかんなく発揮されてきました。松田聖子の『 あなたに逢いたくて〜Missing You〜』、郷ひろみの『GOLDFINGER '99』といったそれぞれのアーティストを代表するヒット曲は、彼の存在なしに生まれることはなかったといっても過言ではありません。また、テレビ番組『世界遺産』のテーマ曲となった自身の『The Song of Life』は、印象的なフレーズと流れるようなギターテクニックで、今も多くの人を魅了しています。そんな鳥山雄司の活動の中で、注目すべきもののひとつがライヴです。ソロやユニットとしてはもちろん、サポート出演するステージの上でも強烈な輝きを放つ彼の演奏は、まさにミュージックそのもの。音楽ファンなら、ぜひ一度は足を運んでおくべき体験です。