
買い手の注文後、チケットの在庫返答を行っていただくお取引方法です。
※紙チケットの場合、即決は公演3日前から、在庫返答取引は公演4日前から直前取引(手渡し選択可)に移行できるようになります。
まずユーザー登録をしていただきます。登録費や会費等はかかりません。
※会員ID及びパスワードの取得は1会員につき1つとなります。
チケットの出品登録が完了すると、掲載が開始されます。※コンビニ発券での出品も、チケット代金をお支払い済みのチケットに限ります。
買い手が注文後、自動的に売り手であるお客様に「在庫確認」メールが送られます。
「在庫確認」メールが来たら、12時間以内に在庫の有無を返答してください。在庫があり取引可能な場合は入金期限を任意で選択し「あり」、チケットがなく取引不可能な場合は「なし」とマイページより返答してください。「あり」と答えた場合は、買い手へ入金依頼連絡が送られます。
入金期限選択に関する注意事項
公演日までの日数、時間帯、買い手の都合を考慮して、余裕をもった入金期限の設定をしてください。深夜の時間帯や、極端に短い期間を設定した場合、買い手が入金依頼の連絡を見逃してしまう可能性が高くなってしまいます。
買い手は「在庫あり」メールに従って売り手が指定した期限内にチケット代金の入金をします。入金が確認されると、お客様に「チケット発送依頼」メールをお送りします。
入金が無かった場合
指定期限までに買い手から入金が無かったり、キャンセルの連絡があった場合、「入金なし」もしくは「キャンセルのご連絡」メールをお客様にお送りします。またチケットは当サイトに自動的に再掲載されます。
「チケット発送依頼」メールを受け取ったら、2日以内に発送をお願いいたします。買い手の送り先は、当サイトのお客様会員ページに表示されています。 発送はインターネットで荷物追跡可能、かつ配達員から手渡しされる方法限定です。以下の配達方法がよく利用されています。
※電子チケットやコンビニ発券の場合は、QRコードや引き換え番号など必要情報を取引ナビもしくは連絡掲示板で通知をしてください。
発送方法例
発送が完了したら、当日中に管理画面から「発送完了の処理」を行ってください。荷物の引受番号や発送方法を忘れずに記入をお願いいたします。※発送完了の処理が行われないと、買い手がチケットを受け取っても、売り手であるお客様に代金を支払うことが出来ません。忘れずに発送完了処理を行ってください。
発送に関する注意事項
買い手の「受取確認」を事務局が確認した後、代金のお振り込みが可能になります。代金のお振込みには、必ずマイページから出品者様自身で「振込申請」を行ってください。申請後、5営業日以内にお振込みいたします。
買い手の受取に関して