高崎芸術劇場は、1961年に建設された群馬音楽センターの歴史と精神を継承・進化させ、新しい高崎の都市文化を創造・発信する劇場として、JR高崎駅東口に開館します。
古今東西のさまざまな音楽や舞台芸術の公演に対応した2,030席の大劇場、ロックコンサートや演劇・舞踊・能などの多様なパフォーマンスが可能なスタジオシアター。群馬県初の413席の本格的音楽専用ホール。リハーサルやレッスンのための9つのスタジオなど「鑑賞と創造」が一体化した複合的な芸術劇場です。
高崎芸術劇場は、高崎市民ばかりでなく全国、世界からたくさんのアーティストや観客が集う劇場をめざした新しい発想や試みで事業や活動を行っていきます。また、出演者、鑑賞者をはじめ高崎芸術劇場を利用するすべての皆様に、質感の高い豊かな劇場としての機能とサービスを提供していきます。
高崎芸術劇場は「都市は劇場であり、劇場は都市である」という理念をもっています。都市は人生の舞台であり、都市そのものが劇場です。そこで生まれた感動や新たな価値が都市を創造していきます。高崎芸術劇場はその中心として存在していきます。
古今東西のさまざまな音楽や舞台芸術の公演に対応した2,030席の大劇場、ロックコンサートや演劇・舞踊・能などの多様なパフォーマンスが可能なスタジオシアター。群馬県初の413席の本格的音楽専用ホール。リハーサルやレッスンのための9つのスタジオなど「鑑賞と創造」が一体化した複合的な芸術劇場です。
高崎芸術劇場は、高崎市民ばかりでなく全国、世界からたくさんのアーティストや観客が集う劇場をめざした新しい発想や試みで事業や活動を行っていきます。また、出演者、鑑賞者をはじめ高崎芸術劇場を利用するすべての皆様に、質感の高い豊かな劇場としての機能とサービスを提供していきます。
高崎芸術劇場は「都市は劇場であり、劇場は都市である」という理念をもっています。都市は人生の舞台であり、都市そのものが劇場です。そこで生まれた感動や新たな価値が都市を創造していきます。高崎芸術劇場はその中心として存在していきます。
- キャパシティ(座席数)
- (1) 大劇場 2,030席(車椅子4席を含む)
 (2) スタジオシアター 388席~567席
 (可変、車椅子1席を含む)
 平土間の一例
 スタンディング1,000人+2階席98席
 (3) 音楽ホール 415席(車椅子2席を含む)
- 住所
- 群馬県高崎市栄町9−1地図
- アクセス
- 交通アクセスのご案内
 [電車]
 JR高崎駅東口から徒歩5分
 ■上越・北陸新幹線
 東京駅~高崎駅(約50分)
 ■上越新幹線
 新潟駅~高崎駅(約80分)
 ■北陸新幹線
 長野駅~高崎駅(約50分)
 金沢駅~高崎駅(約120分)
 [自動車]
 ■関越自動車道
 練馬IC~高崎IC・高崎玉村スマートIC・藤岡IC(約60分)
 新潟西IC~前橋IC・高崎IC(約150分)
 ■上信越自動車道
 長野IC~吉井IC(約90分)
 ■北関東自動車道
 水戸南IC~高崎IC・高崎玉村スマートIC(約90分)
 https://www.takasaki-foundation.or.jp/theatre/access_index.php
- 駐車場
- https://www.takasaki-foundation.or.jp/theatre/access_index.php#parking
- 座席表
- https://www.takasaki-foundation.or.jp/theatre/about.php
- 公式サイト
- http://takasaki-foundation.or.jp/gekijo/lp.php
    高崎芸術劇場で開催予定のイベント
    
                
2025/11/01(土) 13:30清塚信也 / 清塚信也 47都道府県ツアー2025-2026
                    
                2025/11/02(日) 18:30NiziU / NiziU Live with U 2025
                    
                2025/11/21(金) 18:30葉加瀬太郎 / TARO HAKASE 35th Anniversary コンサートツアー2025 葉加瀬太郎 The Best of 35 Years
                    
                2025/11/22(土) 14:00島津亜矢 / 島津亜矢 歌怪獣襲来ツアー2025